テクノロ通信:
AI(エーアイ)について誤解していませんか?
間違えだらけのAI(エーアイ)というテーマでAIについてシリーズで解説していきます。
今回は「そもそもAI(エーアイ)とは何か?」についてみていきます。
そもそも、AI(エーアイ)って?
AI(エーアイ)とはArtificial Intelligenceの略で人工知能と訳されます。人工知能とはひとことで言うと、ドラえもんみたいなものです。知能をもったコンピュータをAIといいます。
知能をもつとは、人間と同じようにふるまえるまたは、ふるまえていると私たちが感じる程度の状態をいいます。
また、人工知能は「特化型人工知能」と「汎用人工知能」の2つに分けられます。
特化型人工知能とは、一つのことに特化した人工知能をいいます。
例えば画像認識や音声認識 といった技術や自動運転技術やPONANZAなどの将棋AIも特化型人工知能に該当します。
一方、汎用人工知能は、簡単に言うと、「なんでもできる人工知能」です。
特化型人工知能は一つのことしかできませんが、汎用人工知能は与えられた情報をもとに自ら考え、応用することができる人工知能のことを指します。
これが世間一般の人がイメージするAIです。まさにドラえもんがこれに該当しますね。
学者の世界ではAIっぽいものをAI技術として明確に区別しています。画像認識や自動運転もAI技術の1つです。近い将来これらの技術が融合して「汎用人工知能」が作られる日が来るかもしれません。