テクノロは以下のプログラミング検定における認定試験会場となっています。
■ジュニアプログラミング検定
■プログラミング能力検定
そのため、「ジュニアプログラミング検定」,「プログラミング能力検定」をテクノロの教室で受験できます。普段の学習環境で受験できるため、リラックスして検定に臨んで頂けます。

「ジュニアプログラミング検定」はプログラミングを学ぶ子ども達を対象とした資格試験です。
Scratchを使用したプログラミングスキルを測定し、その能力を証明・認定します。
子ども達の成長を段階的かつ客観的に明らかにすることで、自信や達成感につなげ、更なる目標に挑戦する意欲を育てることを目的として2016年12月より開催しています。

「プログラミング能力検定」はプログラミングの基礎となる知識を測るための試験です。順次処理、条件分岐、繰り返し、変数など、プログラミングの概念の理解度を体系的に分析・評価することで受検者のプログラミング能力を詳細に測り、それまでの学習成果を証明すると共にその後の効果的な学習に繋げることができます。
プログラミング能力検定は、オリジナルのビジュアルプログラミング言語、およびテキストプログラミングに対応しており、幅広い層に受検いただくことができます。
100大学以上が入試の加点対象や参考資格として「プログラミング能力検定」を活用しています。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000155.000045711.html?utm_source=chatgpt.com
プロ検を入試にて活用している大学例:
・国立大学法人お茶の水女子大学
・国立大学法人信州大学
・国立大学法人群馬大学
・関西大学
・近畿大学
・大阪公立大学
※その他の大学及び詳細は上記URLよりご確認ください
▽検索ページはこちら▽
https://programming-sc.com/qualification/university/
【受験レベル】

テクノロには中学生レベルに設定されているテキスト言語版検定を小4で合格する生徒もいます。

プログラミング教室テクノロにお問い合わせください。受験日程についてご案内いたします。
【メールでのお問い合わせ】
info@programming-school-technolo.com
【問い合わせフォームからのお問い合わせ】
必要事項を記載の上、送信ボタンを押下してください。
