Qパソコンを準備する必要はありますか?
A教室にノートパソコンを用意してありますので、お持ちいただく必要はございません。
なお、普段使い慣れたノートパソコンで学習を進めたいという方は、ご持参いただくことも可能です。その場合の推奨環境は下記の通りです(条件に満たない、もしくは条件に合うかどうかが不明なパソコンをお持ちの場合は、ご相談ください)
OSが以下の条件を満たすこと
・Windows 10 以上
・メモリ 4GB以上
・HDD 250GB以上
Q授業を欠席した場合、振替等はありますか?
A授業を欠席した場合、振替を行っています。振替予約ページから希望の日時を選択の上、振替予約を行ってください。
Q授業クラスを途中で変えることはできますか?
A可能です。一か月前までに変更手続きを行って頂く必要があります。
Q制作した作品を持ち帰れますか?
Aインターネット上で作品を作るため、お家のパソコンで見たり、改造したりすることができます。
Q自宅でも学習できる環境はありますか?
Aインターネットに接続できるパソコンがあれば、自宅での学習も可能です。プログラミングのスキル向上のため、自宅での学習を推奨しています。学習方法については生徒専用ページをご参照ください。
Qプログラミングイベントへの参加は別途、費用が発生しますか?
A基本的にイベント参加費用は発生しませんが、電子工作関連のイベントについては教材費のみ発生いたします。また、プログラミングイベントは外部生も参加可能ですが、外部生が参加する場合、参加費用が発生します。
Q退会の手続きはどのようにすれば良いですか?
A退会手続きは退会届を退会月の前月末までにご提出いただくことで完了します。
【例】3月退会:2月末までに退会届を提出
退会届は教室で配布しています。